漢養舎の本棚 はるがもぞもぞ 文:内田麟太郎銅版画:南塚直子発行所:ポプラ社発行年月:2025年2月 第1刷出版社からの内容紹介:地球に生まれた喜びを感じられる、春の絵本。ぽかぽかしてきて むずむずしてきて くすぐったくて ちきゅうはとうとう わらい... 2025.06.14 漢養舎の本棚絵本
一般書 日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 著 者:吉田 裕発行所:中央公論新社 *中公新書2465発行年月:2017年12月(初版)、2018年9月(13版)出版社からの内容紹介: 310万人に及ぶ日本人犠牲者を出した先の大戦。実はその9割が1944年以降と推算... 2025.04.12 一般書漢養舎の本棚
漢養舎の本棚 そらまめくんの ごめんなさい さく:なかや みわ発行所:小学館発行年月:2023年9月(初版第1刷)出版社からの内容紹介: そらまめくんと なかなおり、できるかな?そらまめくんとおまめのなかまが遊んでいるうちに、けんかになってしまいました。あ~あ、そ... 2025.04.11 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 ゴドフリーはカエルだよ 作:アレックス・ラティマー訳:風木一人発行所:小学館発行年月:2024年10月出版社からの内容紹介:カエル最高! 自己肯定感を高める絵本卵でうまれたゴドフリー。それからオタマジャクシになって、足がはえて、手もはえて、舌が... 2025.02.09 漢養舎の本棚絵本
一般書 おとうさんは103さい 作:信友 直子 絵:吉田 尚令発行所:さ・え・ら書房発行年月:2023年12月(第1刷)出版社からの内容紹介:「これはおかあさんのおかげなんよ」しあわせはきっと、ふつうの毎日の中にある。映画『ぼけますから、よろしくお願い... 2025.02.09 一般書児童書漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 カピバラがやってきた 作:アルフレド・ソデルギット訳:あみの まきこ発行所:岩崎書店発行年月:2022年8月(第1刷)出版社からの内容紹介*「今月のプレゼントのコーナー」『22年8月新刊★カピバラがやってきた』より:こざっぱりした鳥小屋でくら... 2025.02.09 漢養舎の本棚絵本
児童書 きょうのフニフと あしたのフニフ 作・絵:はせがわ さとみ発行所:佼成出版社発行年月:2024年4月(第1刷)出版社からの内容紹介:ぞうのフニフとわにのワムくんは大の仲よし。ある日、散歩をしていたフニフは、ひらひらと舞う蝶が、ついこのあいだまであおむしだ... 2025.02.08 児童書漢養舎の本棚
漢養舎の本棚 ことりのぴーと ぶん/え:ディック・ブルーナやく:まつおか きょうこ発行所:福音館書店発行年月:2021年5月出版社からの内容紹介:羽のない小鳥が、友達の親切に触れる物語。小鳥のぴーとは、羽を一枚ももっていません。ぴーとは、他の小鳥たち... 2025.02.07 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 わすれもの 作:豊福 まきこ発行所:BL出版発行年月:2017年3月(第1刷)出版社からの内容紹介:切なくてあたたかい、小さな「わすれもの」の気持ち。ミナちゃんは、パパとママと大好きなひつじのぬいぐるみと一緒に公園に遊びに行きました... 2025.02.06 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 はんぶんこ 作:よねづ ゆうすけ発行所:講談社発行年月:2021年3月(第1刷)出版社からの内容紹介:ねこさんとねこさんが、おさかなを二人でとりあいっこ。さあ、どうしたらいい? 分かちあう心を自然にはぐくむ楽しいしかけ絵本。本書は、... 2025.02.05 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 星の王子さま 原作:サン=テグジュペリ文・絵:いもとようこ発行所:金の星社発行年月:2024年2月(初版)出版社からの内容紹介:200以上の国と地域で読み継がれる物語世界中の子どもたち、そして大人たちを魅了する不朽の名作を絵本で王子さ... 2025.02.04 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 ごちそうさま さく:accototo ふくだとしお+あきこ発行所:大日本図書発行年月:2023年9月(第1刷)出版社からの内容紹介:大好きなごはんに入っているにんじんや、たまご。これって、どうやってつくられるんだろう?この絵本を通じて... 2025.02.03 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 雪の女王 原作:ハンス・C・アンデルセン文/陶板画:南塚直子発行所:小学館発行年月:2023年10月(初版第1刷)出版社からの内容紹介: アンデルセン童話の代表作。 悪魔が、いたずらで魔法の鏡をつくりました。その鏡のかけらが砕け散... 2025.02.01 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 びんから だしてごらん 作:デボラ・マルセロ訳:なかがわ ちひろ発行所:光村教育図書発行年月:2022年9月(第1刷)出版社からの内容紹介: きもちに振り回されるのがいやなルウェリンは、わき起こるきもちをびんに入れてしまい込み、ついに何も感じな... 2025.01.31 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 ごめんやさい 絵:わたなべ あや発行所:ひかりのくに発行年月:2013年9月(初版)出版社からの内容紹介:「ごめんなさい」と言うのはとても勇気がいること。でも、きちんと伝えれば仲直りできる魔法の言葉になるんです!失敗は誰にでもあるとい... 2025.01.30 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 おともだちべんとう 作・絵:白土あつこ発行所:ひさかたチャイルド発行年月:2022年3月(第1刷)出版社からの内容紹介:ピクニック気分の春におすすめ!思いやりがつまったお弁当のしかけ絵本。今日はピクニック。ねずみちゃんは、はりきってお弁当を... 2025.01.24 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 もったいないばあさんの おばあちゃん 作・絵:真珠 まりこ発行所:講談社発行年月:2024年3月(第1刷)出版社からの内容紹介: 『もったいないばあさん』誕生から20周年! 待望の新作は、子どもの頃のもったいないばあさんと、もったいないばあさんのおばあちゃん... 2025.01.23 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 おむすび ころりん 文:與田準一絵:渡辺三郎発行所:偕成社発行年月:1967年6月1刷、2011年3月68刷出版社からの内容紹介: おむすびころりん すっとんとん。日本古来のねずみ浄土話を、リズミカルな語り口とおおらかでユーモアたっぷりの絵... 2025.01.20 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 ナナカラやま ものがたり|ナナカラやまものがたり①~③ ナナカラやまものがたりさく・え:どい かや発行所:童心社発行年月:2014年4月(第1刷)出版社からの内容紹介: みんなの忠告も聞かず水を無駄にし続けたネコの話や、大好きなおばあちゃんと森に行くかわいいこぐまの話など、5... 2025.01.16 漢養舎の本棚絵本
漢養舎の本棚 ミーノと あしたへ むかう バス 作:シモーナ・チラオロ訳:福本友美子発行所:光村教育図書発行年月:2023年2月(第1刷)出版社からの内容紹介: ミーノは、新しい家に向かうため、バスに乗った。はやく目的地に着きたいミーノに、運転手がかけた言葉の意味を探... 2025.01.13 漢養舎の本棚絵本