決定版 心をそだてる はじめてのイソップとグリム36

監 修:川島 隆太
  編:講談社
発行所:講談社
発行年月:2023年10月(第1刷)

出版社からの内容紹介:
 イソップとグリムから、はじめての読み聞かせにふさわしいお話を36編収録。
 一流の書き手による、聞いてわかりやすい文章と、一流の画家による美しい挿絵で、はじめてのお話体験をもりあげます。

随感随筆:この本には以下のようなお話があります。
【イソップのおはなし】
北風と太陽
よくばりな犬
アリとキリギリス
きつねとぶどう
かえるとうし
カシの木とアシ
ねずみのおんがえし
ねずみのかいぎ
金のたまごをうむにわとり
うさぎとかめ
しおを運ぶろば
きつねとつる
ひつじかいとおおかみ
町のねずみといなかのねずみ
おしゃれなからす
金のおの銀のおの
鳥と動物とこうもり

【グリムのおはなし】
おいしいおかゆ
おおかみと七ひきのこやぎ
白雪ひめ
わらと炭とそらまめ
赤ずきん
金のがちょう
星の銀貨
いばらひめ
漁師とおかみさん
農夫と悪魔
かえるの王さま
小人のくつや
ヘンゼルとグレーテル
ラプンツェル
ミツバチの女王
ブレーメンの音楽隊
六人男、世界をのしあるく
十二人のおどるおひめさま
ルンペルシュティルツヘン

 登場人物や場面設定は様々ですが、その内容は、
・嘘をつかない、正直であること。
・良いことをする、良いことをすれば良い結果に恵まれる。
・悪いことをしない、悪いことをすると罰を受ける。
といった、道徳的なものが多いように思います。また、最後はハッピーエンドで
お話が終わりますので、小さいお子さんたちにも安心して読んで聞かせられると思います。

わたしがこの本の中で一番印象に残っているのはグリムの『星の銀貨』。
今回初めて読みましたが、少女の、他人に対する思いやりの心に胸を打たれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました