四字熟語600 不解衣帯 読み:ふかいいたい意味:あることに不眠不休で専念すること。衣服を着替えることもしないで仕事に熱中すること。出典:『漢書』<王莽伝、第六十九上>解説①: この四字熟語は、「伯父(おじ)の大将軍・王鳳(おうほう)が病(や)ん... 2023.08.25 四字熟語600
出直し!漢字学習 甫:漢検準1級 音読みは、「ホ・フ」訓読みは、「はじーめ・はじーめて・おおーきい」意味は、『漢字源』を参考。 ①苗を育てる平らな畑。 ②男性の長老。転じて、年長の男を呼ぶとき、その名につけることば。 ③はじ―め。はじ―めて。おこりはじめ... 2023.08.17 出直し!漢字学習
四字熟語600 安車蒲輪 読み:あんしゃほりん 意味:老人を手厚くもてなすことのたとえ。 出典:『漢書』<儒林伝、申公> 解説①:『岩波四字熟語辞典』より 「安車」は、古代中国で、老人などがすわって乗れるように作った小さい車。 「蒲輪」は、車の動... 2023.08.14 四字熟語600